居場所のマネジメント 

中京大学経営学部 向日ゼミ&研究室

フォローする

  • ホーム
  • 居場所のマネジメント
    • 居場所のマネジメントとは
    • 居場所のコラム
  • ゼミ活動
    • ゼミの概要
    • ゼミ活動投稿記事
    • 旧ゼミ&研究室ブログ
  • 被災地支援
    • 被災地支援の概要
    • 被災地支援投稿記事
  • 良い企業の研究
    • 良い企業の研究の概要
    • 良い企業投稿記事
  • 向日恒喜
    • 向日恒喜について
    • 研究業績一覧
    • English

生協で「室根からあげ」販売(報告):東北から元気をもらうプロジェクト(第3報)

2023/3/4 ゼミ活動投稿記事, 被災地支援投稿記事

こんにちは。向日ゼミ3年生です。 私たちは3年生有志で、1月16日~20日の5日間、名古屋キャンパス生協購買部で株式会社オヤマの「室根...

記事を読む

ちょっと弱い人のためのマネジメント、「ちょいよわマネジメント」始めます

2023/2/16 居場所のコラム

こんにちは。向日恒喜です。今回は、今まで温めていた取り組み、「ちょっと弱い人のためのマネジメント」について書...

記事を読む

学生たちと“働く”を問い直す:企業向けプレゼン2022年

2023/1/25 ゼミ活動投稿記事

こんにちは。 向日ゼミ3年では毎年、社会人の方々へのプレゼンの課題に取り組んでいますが、今年度は名古屋の人事系のコミュニティである「名...

記事を読む

東北訪問記:東北から元気をもらうプロジェクト(第2報)

2022/12/28 ゼミ活動投稿記事, 被災地支援投稿記事

こんにちは。 先の記事に投稿したように、向日ゼミでは東北応援として、1月に大学生協で「室根からあげ」を販売しますが、今の東北の様子を知...

記事を読む

生協で「室根からあげ」販売(告知):東北から元気をもらうプロジェクト(第1報)

2022/12/28 ゼミ活動投稿記事, 被災地支援投稿記事

こんにちは。 向日ゼミでは東日本大震災後から毎年、東北応援として学祭で東北の食べ物を取り寄せて販売していました。昨年度はコロナのこともあり...

記事を読む

自己肯定感とワーク・エンゲイジメントは高い方が良いのか?

2022/10/13 居場所のコラム

今回は近年、注目を集めている「自己肯定感」と仕事に対するポジティブな心理状態である「ワーク・エンゲイジメント」について触れてみたいと思います...

記事を読む

愛着スタイルは従業員の知識共有行動に影響するか?

2022/10/9 居場所のコラム

久々の「居場所のコラム」の記事になります。今回は9月に開催された日本心理学会で研究報告した内容を簡単に紹介させてもらいます(向日, 2022...

記事を読む

「モチベーション3.0」2、3年生合同ゼミ 2022年

2022/9/30 ゼミ活動投稿記事

こんにちは。向日恒喜です。久々のブログの更新となります。秋学期が始まり、少し遅い感がありますが、春学期のゼミの報告です。 毎年、春学期...

記事を読む

「若手社員をどのように育成すればよいか」企業向けプレゼン課題

2022/3/30 ゼミ活動投稿記事

こんにちは。3月も末となり新年度が近づいてきました。 今回は、今年度の締めの記事として、毎年3年の秋学期のゼミで実施している企業向けプ...

記事を読む

東北応援「牛たん入つくね」販売

2022/3/11 ゼミ活動投稿記事, 被災地支援投稿記事

こんにちは。向日です。 今日は東日本大震災から11年。東北から遠く離れた名古屋では、震災はすでに過去のことと感じている人も多くなってき...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

向日ゼミ&研究室

私達のゼミ・研究室では「居場所のマネジメント」をテーマに学習・研究に取組んでいます。このサイトでは、学習や研究をベースに、学生と向日が、ゼミ活動、被災地支援、良い企業、居場所などについて執筆した記事を中心に情報発信していきます。

指導教授:向日恒喜(むかひつねき)

所属:中京大学経営学部

投稿記事のカテゴリー

  • ゼミ活動投稿記事
  • 居場所のコラム
  • 良い企業投稿記事
  • 被災地支援投稿記事

過去の記事

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年9月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

向日ゼミTwitter

Tweets by mukahi_seminar

向日ゼミInstagram

向日ゼミinstagram
© 2018 居場所のマネジメント .